野菜の購入 Buy Vegetables

完全無農薬野菜の定期便 野菜と愛の詰め合わせ

旬の採れたて野菜をご自宅で

農薬を一切使用せずに、こだわりの完熟堆肥を使用して
丹精込めて育てた美味しい野菜たちをご自宅までお届け。
愛知県・渥美半島の、のどかな島の気候の中で、
いっぱいの太陽と家族やボランティアのみなさんの
愛を受けて出来上がった奇跡の野菜たち。
当園の自慢の野菜を、大切な方とぜひご賞味ください。

野菜ソムリエサミットで受賞歴多数

一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が主催する
野菜・果物とその加工品の品評会で
当園の野菜がその品質と栽培技術が評価され、賞を受賞しました。
これらの受賞歴は、日々の努力と品質向上に努めている証です。

お取り寄せ詳細 Product Details

お届け頻度

毎月2回以上の定期便、もしくは単発からお選びいただけます。

  • 毎週1回(月4回)
  • 隔週1回(月2回)
  • 単発(お試し購入1回)
金額と品目数

ご予算に応じて、3つのプランからお選びいただけます。

  • 2,160円(旬のお野菜5品目程度)
  • 3,000円(旬のお野菜6品目以上)
  • 4,000円(旬のお野菜6品目以上)

※品目数は時期により異なります。

配送料金
  • 常温便:1,320円(およそ11月上旬~翌4月下旬頃まで)
  • クール便:1,650円(およそ5月上旬~10月下旬頃まで)

※北海道・九州・沖縄を除き、全国一律。

追加オプション
  • 保美豚セット:2,000円
  • 渥美プレミアムラスサーモン:2,000円

※上記は全て税込価格です。

追加オプション Option

当園と同じく渥美半島で育てられた安心食材もご注文いただけます。

  • オプション1 抗生物質不使用 銘柄豚「保美豚」セット
    梱包内容
    • しゃぶしゃぶ用ロース肉 200g
    • しゃぶしゃぶ用バラ肉 300g
    • ミンチ 300g

    ※内容の種類・数量の変更は出来ません。

    金額 2,000円(税込)
    生産者 有限会社吉田畜産
  • オプション2 完全無投薬養殖 渥美プレミアムラスサーモン
    梱包内容

    皮付きフィレ300g
    渥美半島の良質な海水と最先端の養殖テクノロジーを使って無投薬で育てました。

    ※内容の種類・数量の変更は出来ません。

    金額 2,000円(税込)
    生産者 林養魚株式会社

お申し込みフォーム Application Form

お申し込みは以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信ください。
送信後、自動メールが送信されます。その後改めてスタッフより直接メールにてご連絡差し上げます。

お申し込み前にご確認ください

  • 野菜の種類・数量のご指定は原則としてお受けしておりません。
  • 野菜やオプション食材の代金以外に、送料(常温便:1,320円、クール便クール便:1,650円。ともに税込)を別途ご負担いただきます。
  • 代金は、当月最後の詰め合わせに同梱するご請求書通り、銀行振込(ゆうちょ銀行)でお支払いください。お振込み手数料はご負担願います。
  • その他ご注意事項につきましては、当園HPの よくある質問をご一読ください。
お名前
請求書宛名
メールアドレス
電話番号
住所
定期便ご予算
追加オプション
定期便頻度
配達希望曜日
配達希望時間帯
その他

個人情報保護方針

吉田園(以下、「当園」といいます。)では、yoshida-en.jp(以下、「本サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

個人情報の利用目的

当園は以下の利用範囲内にて個人情報を収集・利用させていただきます。また、それ以外の目的で利用する場合、個人情報をご提供いただく際に、あらかじめ目的を明示しております。

  • 弊社のサービスに関する情報をご提供する場合
  • 弊社へのご意見、ご依頼、お問い合わせなどに関するご回答をする場合
  • 弊社イベント等の情報をご提供する場合
個人情報の定義

本サイトでの個人情報とは、氏名、住所、メールアドレス、電話番号等、お問い合わせフォームよりお送りいただいた個人を特定する情報をいいます。

第三者への提供

お客様の個人情報は、以下の場合を除いて第三者に提供することは致しません。

  • 法的拘束力がある第三者機関からの書面による正式な協力要請、照会があった場合
  • お客様ご本人からの同意があった場合
クッキー(Cookie)の利用

当サイトではクッキー(Cookie)を利用しております。 クッキー(Cookie)を使用する目的は、お客様が当サイトに再度訪問した際、便利にお使い頂くことを目的に使用しており、お客様のプライバシーを侵害するものではありません。